満濃池が日本最大級となるきっかけになった災害復興

 昭和14年(1939),大干ばつのため,満濃池の水を利用していた農地は大きな被害を受けました.かんがい用水を提供することができた地域と,そうでない地域が分かれ,そのような状況を不満に思った住民から,満濃池の大改修が待望されるようになりました.

 満濃池の貯水量を増やすために嵩上げ工事が何度も行われ,昭和15年から始まり、戦中戦後を経た昭和34年(1959)3月に竣工した大工事の完成によって,満濃池は現在の日本最大級のかんがい用ため池となりました.

四国防災八十八話倶楽部

本サイトは「先人の教えに学ぶ 四国防災八十八話」の中に記載されている様々な教訓や,それらに関係する情報を紹介するサイトです.四国防災八十八話・普及啓発研究会が運営しています.

0コメント

  • 1000 / 1000